あーる

私の経験したことや感じたことが誰かの役に立ちますように。

"おうち時間"にしてること…④フェイシャルケア

お題「#おうち時間

 

はてなブログに"お題"っていうのがあるんですね!!!

 

知らな過ぎて恥ずかしいですが、せっかくなので"お題"に乗っかって書こうと思います!

 

と言っても、"おうち時間"にしてることについては、度々書いてきました。

 

さて、今日のネタは"フェイシャルケア"

 

前回はセルフケア(ボディの保湿)について書きました。

 

前回記事はこちら。

 

https://rika0401joy.hatenablog.jp/entry/2020/05/14/170857

 

ボディ同様、フェイシャルケアも基本は保湿です!!!

 

お肌の悩みって、人それぞれ色々あると思います。

 

乾燥・毛穴の開き・たるみ・くすみ ・シミ・シワ…

 

キリがないですよね。

 

でも、これらの悩みやトラブル、保湿することでかなり改善されますよ!

 

もちろん"赤ちゃん肌になれる"とは言いません。

 

今よりは良い状態になるよって意味です。

 

効果の感じ方は人それぞれだし、効果が現れる時間も人それぞれ。

 

「これをしたら◯ヶ月後には必ずこうなります!」なんて言えるはずありません。

 

でも、保湿はやらないより、やった方が絶対に良いということは確かです。

 

面倒ですよねー。

 

お金かかりますよねー。

 

いやいや私、貧乏性の面倒臭がりなので、面倒でお金がかかることはNGですから!!!

 

たまにはエステに行ったりもします。

 

あくまでも"たまに"です。

 

普段はセルフケア。

 

お高い化粧品も使っていませんし、色々塗りこんだりもしていません!

 

基礎化粧品はオールインワン。

 

週に一回シートパックをするだけです。

 

「それだけ?」

 

「それだけで保湿がどうのとか威張って言ってるの???」って声が聞こえてきそうですね。

 

色々頑張ってる人に比べたら、「すみません、これだけです…」って感じですが、"これだけ"すらしていない人も沢山いますよね。

 

ちなみに私が使っているシートパックはこちら。

 

f:id:rika0401joy:20200522165729j:image

 

色々なシートパックを試してみましたが、このシートパックが一番気に入っています。

 

何しろシートが厚手で、水分たっぷりなんです!

 

あと、お顔への貼りつきが良い。

 

これを週に一回使っています。

 

そして、シートパックを剥がしたあとにはこちら。

 

f:id:rika0401joy:20200522170010j:image

 

家庭用美顔器です。

 

シートパックも家庭用美顔器も、毎日使ったらより効果があるんだと思いますが、やっぱり毎日は面倒…。

 

なので週に一回だけは、しっかりとケアするように心がけています。

 

あと、毎日とまではいきませんが、美顔ローラーはよくコロコロしてます。

 

この美顔ローラーも高価なものではなく、百均のもの。

 

それでもやらないよりやった方がいい!

 

来月からお仕事も始まる予定。

 

ベストコンディションでお仕事に行けるように頑張ります!

特別定額給付金…郵送書類とマイナンバーカード

特別定額給付金(ひとり10万円)の申請書類が届きました。

 

f:id:rika0401joy:20200521204334j:image

 

インターネットでの受付は5月始めから行われていましたが、私は"マイナンバー通知カード"しか持っていませんし、何しろインターネットが苦手なので、「郵送でもできるなら、郵送でいっかぁ。」って思っていたので、ようやく申請手続きをすることができます。

 

郵送での申請はとても簡単。

 

あらかじめ世帯主の名前や住所、家族の名前や生年月日は印刷されているので、間違いがないか確認して、申請日(記入日)と印鑑を押し、振り込み先の金融機関を記入するだけです。

 

児童手当や市民税の振り込み、又は引き落としの口座と同じで良ければチェックをするだけ。

 

別の口座に振り込む場合のみ記入が必要で、通帳の口座番号などがわかるページをコピーして添付しなければいけません。

 

それと、"世帯主の本人確認書類の写し"が必要です。

 

これはどんな場合も必須。

 

本人確認書類の写しは、

 

●運転免許証のコピー

 

マイナンバーカードのコピー

 

●健康保険証のコピー

 

などです。

 

ちなみに、"マイナンバー通知カード"は5月25日で廃止になります。

 

以下、総務省のホームページより。

 

通知カードの廃止について
 
 通知カードは令和2年5月25日に廃止され、マイナンバーの通知は個人番号通知書を送付する方法により行われます。
 既に通知カードをお持ちの方については、当該通知カードに記載された氏名、住所等が住民票に記載されている事項と一致している場合に限り、引き続き通知カードをマイナンバーを証明する書類として使用できます。

 

通知カード廃止後もマイナンバーカードの申請は引き続き可能です!
 
 マイナンバーを証明するための「通知カード」の新規発行等の手続は、令和2年5月25日に廃止されますが、マイナンバーカードの申請は引き続き可能です。

 通知カード廃止後であっても、通知カードに同封された交付申請書をお持ちの場合は、スマホやパソコンでマイナンバーカードのオンライン交付申請が可能です。(改姓や転居等で通知カードの記載事項に変更がある場合でも可能です。)

 通知カードに同封された交付申請書を紛失されている場合でも、
 (1) QRコード付きの交付申請書をお住まいの市区町村で入手し、オンライン交付申請をすることができます。
 (2) 専用サイトから手書き用の交付申請書をダウンロードした上で、郵送による交付申請をすることも可能です。

 

私は現時点では"マイナンバー通知カード"しか持っておらず、"マイナンバーカード"の取得はまだですが、インターネットから申請手続きを行うこともできますし、市役所や区役所で"マイナンバーカード"申請書類を受け取ってもいいですし、役所へ行かなくても、インターネットから"マイナンバーカード"申請書類と封筒をダウンロードすることもできます。

 

詳しくはこちらから。

 

https://www.kojinbango-card.go.jp/kofushinse/

 

私はインターネットから"マイナンバーカード"申請申請と封筒をダウンロードし、印刷して郵送しました。

 

上記、総務省のホームページより引用の(2) 専用サイトから手書き用の交付申請書をダウンロードした上で、郵送による交付申請をすることも可能です。の方法ですね。

 

 

結局中途半端にしかインターネット使えないタイプなのでこれが精一杯。

 

まだ"マイナンバーカード"が届いていないので、無事申請、発行できたかどうかわかりませんが、できていることを祈るばかりです。

楕円のランチョンマット...編み物するときのマイルール

前々回の"おうち時間"にしてることでも書きましたが、自粛期間中、ハンドメイド作品を作っています。

 

Creemaや minneに色々な作品を出品しているんですが、一番人気?の"楕円のランチョンマット"の新作が出来あがりました。

 

f:id:rika0401joy:20200519032614j:image
f:id:rika0401joy:20200519032606j:image
f:id:rika0401joy:20200519032610j:image

 

自分でもこのデザインはお気に入り!

 

今回はワンポイントにミントグリーンの四つ葉のクローバーを付けました。

 

画像だとブルーに見えますね...。

 

2枚組1200円で出品してるんですが、2セット出品することができたので、今はモチーフ編みのコースターを作り始めています。

 

やっぱり編み物って楽しい!!!

 

さて、私は編み物をするときの"マイルール"があるんです。

 

これは今回だけのルールではなく、ずいぶん前から決めている"マイルール"。

 

編み物でもなんでもそうなんですが、好きなことになると夢中になり過ぎてしまい、他のことが手に付かなくなってしまうんです。

 

なので、「何段目まで編んだら〇〇する!」という感じで、編み途中に区切りを付けるようにしています。

 

例えば、「3段目まで編んだら洗濯物を取り込む。」とか、「5段目まで編んだらご飯を炊く。」という感じです。

 

1段編むのに時間がかかる作品の場合は1段毎に区切りを付けて、何か家のことだったり、編み物以外のやらなければいけないことをひとつやります。

 

1段編むのに時間のかからない作品の場合は、3段毎など、ある程度編むことへの満足度も感じられる範囲での"マイルール"。

 

このルールを決めて実行するようになってから、編み物だけでなく、他の"やらなければいけないこと"をやり忘れることが少なくなりました。

 

それと、"やらなければいけないこと"というほどではないけど、"やっておこうかな"程度のこともやるようになりました。

 

だって、「〇段編んだら〇〇する!」っていうのを実行しなきゃいけないので、"やらなければいけないこと"を常に考えなければいけないんです。

 

ただ、そんなに毎日毎日大掛かりな"やらなければいけないこと"なんてないので、ほとんど家事をするか、簡単なこと("やっておこうかな"程度のこと)をしています。

 

ちなみに、今日私が編み物の合間に"マイルール"「〇段編んだら〇〇する!」で実際にやったこと。

 

●昨夜寝る前にセットしておいた食洗機に入っている、洗い終わった食器の片付け

 

●ブログ記事を書く(下書き)

 

●ご飯を炊く(タイマーセット)

 

●ブログ記事を書く(下書きの続き)

 

●お客様にメールやLINE

 

●他の方々のブログのチェック

 

●ご飯を作って食べる

 

●ブログ記事の仕上げ(投稿)

 

今日はこんな感じです。

 

この後も編み物をするので、合間に洗濯や片付けをするつもりですが、これが私の"マイルール"です。

 

別の日は掃除だったり、買い物だったり、この前はマイナンバーカードの申請をしました。

 

私の"マイルール"が、編み物をする方々や、リモートワーク、テレワークの方々の参考になるかもしれませんね!

 

という前向きな気持ちを込めて。

 

ではでは、まだ何かと不自由な毎日が続いていますが、みなさんが少しでも前向きに、楽しく過ごせますように。

はてなブログのグループ...支えあおう会

はてブロ みんな初めは超初心者ですよ!支えあおう会^^(長いw)

 

今回は私の参加しているはてなブログのグループ、"はてブロ みんな初めは超初心者ですよ!支えあおう会"について書こうと思います。

 

こちらのグループは、

 

はてブロ みんな初めは超初心者ですよ!支えあおう会^^(長いw)
皆ではてなブログを見合って、見て貰える事でテンションを上げてプログを頑張りませんか?私も超初心者です…なるべく皆さんのblog見に行き、スターを付けに行きます!気楽によろしくお願いします^^ 誰でも参加してください!

 

という紹介文で参加者を募集されてます。
 

このグループを知ったのは、私がお世話になっていることで紹介させていただいた"ごろ鯛さん"のブログを読んで。

 

"ごろ鯛さん"のブログはこちら。

 

http://profile.hatena.ne.jp/glglsti2019/

 

この方のおかげで"グループ"という機能を知ることができましたし、アクセス件数や読者さんも増やすことができました。

 

まだまだ他のブロガーさんに比べたら全然少ないですけどね...。

 

また、私自身も読みたいと思ったり、参考にしたいと思うブログを見つけることができました。

 

ちなみにこちらのブログは、はてなブログの"公式グループ"ではなく"非公式グループ"です。

 

"非公式グループ"といっても、"認められていない"とかそういうことではなく、"有料版ユーザーさんが作ったグループ"ということです。

 

個人のユーザーさんが作ったグループなのに、参加者さんは1000人超え!

 

みんな仲間がほしいんですよねー。

 

私も仲間がほしい!!!

 

グループ名とは違い、「もはや超初心者じゃないですよね...。」って方もいますが、それはそれで学ばせてもらえることが沢山ありますし、グループ名通り「超初心者仲間じゃーん!」って方もいて、心強い気持ちになります。

 

そして、やはりみなさん様々な視点からブログを書かれてるので、見ててワクワクします!

 

何人かのブロガーさんの記事にスターやコメントしましたし、読者登録もしました。

 

ブログって、自分の思ったことや知っている情報を発信したり共有したりっていう楽しみもありますが、見たり読んだらする楽しみもあるんですねー。

 

また一つブログの楽しみを知りました!

 

まだ私の職場は休業要請真っ只中なので、順調に記事を書くことができますし、読者登録した方、その他の方々のブログを覗きにいく時間がありますが、お仕事が始まっても定期的に更新できるように、みなさんのブログにも遊びに行けるようにしたいと思っています。

 

お仕事始まったら、お仕事についての記事も、もっと書けるようになるかな...。

 

お店が再開されても、前と同じように出勤させてもらえるかどうかも今は分からない状況ですが、これからもお仕事もブログも頑張ります!!!

はてなブログのグループ...ハンドメイド

ハンドメイド

 

以前"雑談"というはてなブログのグループについて書きましたが、今回は"ハンドメイド"のグループについて書こうと思います。

 

ちなみに前回書いた"雑談"というグループも、"ハンドメイド"というグループも、"はてなブログの公式グループ"です。

 

公式グループはひとつのブログに対して最大3つのグループまで参加することができ、はてなブログproの有料版ユーザーさんが作っているグループなら、いくつでも参加することができます。

 

私は無料版なので自分発信のグループを作ることはできませんが、「こういう仲間と交流したい!」と思う方は、はてなブログproにして自分発信のグループを作ってみるのもいいかもしれませんね。

 

ただ、一度作ったグループは削除できないみたいです!

 

もし自分発信のグループを作る時は、削除することができないということをちゃんと考えて作った方がいいと思いますよ。

 

それと、公式グループではあまりありませんが、有料版ユーザーさんが作ったグループは類似したグループがあるのも事実です。

 

参加するのも退会するのも自由ですが、あっちにもこっちにも出たり入ったりっていうのは、あまり気持ちの良いものではないと思うので、よく見てよく読んで参加した方がいいと思います。

 

さて、私が参加している"ハンドメイド"のグループ。

 

当然ハンドメイドが好きな方の集まりです。

 

私は主にかぎ針編みの雑貨や小物、布の雑貨や小物を作っているんですが、グループの中には同じような趣味の方もいれば、編み物の中でも棒針編みの方が好きな方だったり、革製品を作られている方、レジン細工を作られている方など、本当に様々なハンドメイド好きさんがいらっしゃいます。

 

そもそも同じハンドメイド好きな方の集まりなので、見てるだけでも本当にワクワクします!

 

夢中になっちゃって、時間も忘れて読み漁ってる時もありますもん。

 

そして、気になるブログを読んでコメントを書いたり、スターを付けたり読者になったりしています。

 

自分の記事を読んでもらったり、読者になってもらうのも嬉しいことですが、他の人の記事を読んで勉強するのも大事なことですよね。

 

記事を参考にするのはもちろんですが、ハンドメイド好きな方の記事から作品のアイデアが浮かぶこともあります!

 

こういうのがブログの良いところなんでしょうね。

 

顔も名前も知らない方々ばかりですが、やはり繋がりって大切だし、財産でもあると思います。

 

ここからまた繋がりが生まれて、自分の記事を見てくださる方ができたり、読者さんがふえたりもしますから。

 

アクセス件数や、読者さんを増やすためだけにブログを書いているわけではありませんが、やはり励みになりますよね。

 

ブロガーとして未熟ですし、ハンドメイド作家としてもまだまだ勉強中の私ですが、これからもブログを楽しみながら、制作活動も頑張ろうって思います!!!

緊急事態宣言39県解除...残るは8都道府県

昨日、39県の緊急事態宣言が解除されましたね。

 

残るは以下の8都道府県。

 

●東京

 

●大阪

 

●北海道

 

●埼玉

 

●千葉

 

●神奈川

 

●京都

 

●兵庫

 

大半の緊急事態宣言が解除されたとは言え、まだまだ油断は禁物です。

 

むしろ、緊急事態宣言が解除された今こそ、各々が充分に気を付けていかなければいけないと思います。

 

メディアでも言われていますが、気の緩みから感染拡大の第2派、第3派が懸念されています。

 

今までの我慢をムダにしない為にも、また再度緊急事態宣言が発令されて、不自由な日々に戻ってしまわない為にも、マスク着用や手洗い・うがい、ソーシャルディスタンスの確保など、気を付けられることは気を付けていこうと思います。

 

でも、やはり緊急事態宣言の解除は嬉しいですね。

 

目に見えないウイルスと先の見えない不安で、誰しもストレスが溜まっていたと思います。

 

それが少しだけでも光がみえたんですから。

 

ただ、私の働くお店はまだ休業要請の対象なので、営業自粛は続きます。

 

いわゆる、"バー・ナイトクラブ等、接客を伴う飲食店"というやつです。

 

都道府県によって多少の違いはあるようですが、緊急事態宣言解除後も休業要請が続く施設や、営業時間の短縮、徹底した感染防止対策を実施した上で営業再開が可能になる施設があります。

 

"接客を伴わないスナック"は休業要請が解除されている県もあるようですが、"接客を伴わないスナック"ってなんでしょうね。

 

スナックって接客しないんですか???

 

私が今働いているお店はラウンジなので接客します。

 

以前スナックで働いたことがあるんですが、接客をしたような気がするんですが...。

 

スナックで働くみなさんや、お客様の安全が確保されますように。

 

とりあえず、営業自粛が継続される施設や条件付きで営業再開される施設など、各都道府県のホームページ等に載っているので、みなさんのお住まいの都道府県のホームページで確認してみてくださいね。

 

さて、私も「早く働きたい!」とは思いますが、あと半月は辛抱しなければいけません。

 

6月から問題なく営業が再開されるためにも、不要不急の会社は避けるつもりです。

 

きっと新型コロナウイルスが、世界から消えてなくなることはないでしょう。

 

それに対応できるお薬や、有効な治療法が見つかったら、本当に安心して過ごせるようになるんだと思います。

 

残る8都道府県も緊急事態宣言が解除され、本当の意味で平穏な日常が戻ってきますように。

"おうち時間"にしてること...③セルフケア(ボディの保湿)

まだ仕事も行けませんし、ちゃんと"不要不急"の外出は控えているので、ほとんど家で過ごしているんですが、6月からは仕事に行けるようになると信じて、復帰前のセルフケアを本格的に頑張りはじめました!

 

普通に仕事に行けている時もケアはしていましたが、お休みの日や、余裕のある時しかじっくりできていませんでした。

 

「ホステスさんって、頻繁にエステに行ったり、月に何度も美容院へ行ったりして、美容にお金かけてるんだろうなぁ...。」って思ってますか?

 

もちろんそういうホステスさんもいらっしゃると思います。

 

私もたまにはエステに行きますし、"月に何度も"ではないですが、定期的に美容院に行きますよ。

 

その時はトリートメントやベッドスパなどをしてもらう時もあります。

 

でも、基本的にはあまりお金をかけずに"セルフケア"をするようにしているんです。

 

忙しいからとか、サロンに行くのが面倒臭いとか、貧乏性なのでお金がかかるのが嫌だとか、様々な理由があるんですが、できるだけ自分でできることは自分でしたいっていうのもあります。

 

それに、"美は毎日の積み重ね"だと思っているので、たまにエステに行ったり、時々トリートメントやベッドスパをしても、それは一時的なものでしかありません。

 

毎日何かしら努力していないと、衰えてしまいます。

 

若いうちは回復力もありますし、ちょっと頑張ったらすぐ結果が出るでしょうけど、ある程度年齢を重ねてくると、ちょっと努力しただけじゃ何も変わらない...。

 

かなり頑張って、やっとちょっと結果が出るくらい。

 

なので、毎日積み重ねるしかないんです。

 

でも毎日のことだからこそ、面倒なこと、手間のかかること、お金のかかることは難しい。

 

では、私は何をしているのか。

 

それは"保湿"です!!!

 

それなりに女性として長く生きてきて、一番大切だなぁと思ったのが"保湿"。

 

お顔やボディの保湿はもちろん、唇や髪、目や爪など、あらゆる部位に対して"保湿"って重要なんです。

 

洗顔後のお顔をケアするのと同じように、お風呂上がりには必ずボディクリームやボディローションを塗っています。

 

元々面倒臭がりな私は、若い頃は気が向いたときしかしていなかったんですが、30歳を超えたあたりからカサつくカサつく...。

 

気になったときにケアしたら、とりあえず翌日は気にならなくなっているんですが、だんだん追いつかなくなっていきました。

 

そこでやっと「毎日続けなきゃいけない!」と気付き、"美は毎日の積み重ね"だと思うようになったんです。

 

遅っ!!!

 

って思うでしょうが、それでも気付いた以上はやった方がいいですよ!

 

私はそれからかなり改善されてきましたから。

 

もちろん乾燥肌が完全に治るわけではないですし、毎日積み重ねていても乾燥が気になるときもあります。

 

ちなみに私の使っているボディクリームやボディローションたち。

 

f:id:rika0401joy:20200514165753j:image

 

沢山あるなぁ。

 

ありがたいことに、ほとんど頂き物です。

 

せっかくこんなに沢山あるので、使わなきゃもったいない!

 

正直、"お金をかけずにセルフケアする"ことは、"もったいない精神"からきてるのかもしれません。

 

さて、本当に6月からお店が再開できるのか分かりませんが、綺麗になることはお客様に喜んでもらえることでもあるし、自分の喜びでもあるので、これからも頑張ります!